
【数量限定】 労務管理特別レポート(小冊子)はこちら

【小冊子】 「なぜ、『会社を守る就業規則』が必要なのか?」の詳細はこちら

向井社会保険労務士事務所
代表:向井啓明
詳しいプロフィールはこちら
経営者の身近な相談相手として、就業規則・労使問題には実績があります。
〒795−0064
愛媛県大洲市東大洲1258-1
TEL:0893-23-9822
E-mail:info@muka.cc
【対応地域】愛媛県・高知県・香川県・徳島県の四国一円
|

当事務所は、マイナンバーを含む個人情報について、適切に取り扱っている社会保険労務士事務所として、全国社会保険労務士会連合会より認証を受けております。
|
|
|

当事務所では、業務遂行にあたり、顧問契約を締結していただくことをおすすめしております。
顧問契約とは、基本的に年を単位として、人事や労務に関する相談・社会保険等の事務代行サービスを行うものです。
顧問契約によって継続してお付き合いすることによって、十分なコミュニケーションを図ることができ、わたくしどももお客様の会社の状況や従業員の状況を的確に把握することができるため、適切なご提案をタイミング良く行うことが可能となります。
顧問契約を結ぶことで、わたくしどもが常により良いサービスを提供することができることにより、お客様にとって、さらに安心してわたくしどものサービスをご利用することができるメリットが生まれてくるのです。
顧問契約は、当事務所のサービスの柱と考えております。 |
○ 労働保険の年度更新手続き (7月)
○ 社会保険の算定手続き (7月)
○ 36協定の作成及び届出 (定時)
○ 1年単位の変形労働時間届 (定時)
○ 介護保険料の変更、控除額のお知らせ (3月)
○ 健康保険料の変更、控除額のお知らせ (9月)
○ 厚生年金保険料の変更、控除額のお知らせ (9月)
○ 入社社員の労働保険・社会保険に関する届 (随時)
○ 退社社員の労働保険・社会保険に関する届 (随時)
○ 法改正情報・助成金情報の提供 (随時)
○ 経営レポートの送付 (毎月1回)
他 ご相談等いつでもお受けします
|
※ ただし、下記の業務については、顧問契約には含まれません。
・ 助成金の申請手続き
・ 就業規則の作成
・ 給与計算業務 |